トップページへ

純チタン黒合板六角柄盛箸 135mm みきかじや村 TS093

   

 


 

 


金口盛箸(もりはし)とは盛箸のことを真菜(まな)箸・才(さい)箸とも呼びます。

日本料理の最後の仕上げは盛りつけにある。

そこに登場するのが「盛り箸」であります。

一流の料理人が選ぶ「本体と柄の一体感」「バランス」「先端の繊細さ」など、厳しい条件をクリアする最高級の商品を製造しています。

本体にはステンレス鋼(SUS420J2)の他にチタン製、硬度を増やす為に熱処理をしてます。

柄の部分には朴の他黒合板・黒檀・アクリル製などオリジナル商品も数多く製造しています。

【特徴】料理人の皆様、朗報です。

驚くほど軽い盛箸ができました。

長時間作業する職人さんにとって道具の軽量化は非常に大切なこと。

最近、多くの料理関係者から『もっと盛箸を軽くできないか?』と言う要望があり、ようやくお答えすることができました。

純チタン盛箸はステンレスタイプに比べ非常に軽く半永久的に錆びません。

柄は水に強く衝撃にも強い強化黒合板を使用。

形状を使い易く持ち易い六角形にしました。

より細かい作業が簡単にできます。

また、調理場に置いても転げ落ちることがありませんので、安心して使うことができます。

※本当に握ってしまうとこの軽さに虜になります。

ステンレスタイプに比べ少々値段が高くなりますがそれ以上の価値があります。

是非お試し下さい。

【仕様】サイズ:135mm(全長275mm)重量:52g材質:純チタン口・黒合板六角柄(紙箱入り)

  • 商品価格:13,700円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ


TOP